2015年06月の記事一覧
スポンサーサイト 
--/--/-- --. --:-- [edit]
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
category: スポンサー広告
tb: -- cm: --
イカは何処へ。 
2015/06/30 Tue. 20:51 [edit]
昨日のんびり休んだんで今日は充電完了
。
とは初老の体ではならんけど干潮前から出撃
。
曇りの天気も全く関係なくイカの反応はない
。
あちこち遠出もしてみる中、ジョーズ発見
。

70~80cmのチビでも、なんか格好えい
。
何年も前に沖で一人でジギング中、今日みたいに小さな背びれが見えたんで、
チビサメ?と思って船のやや高いところに立って見たら、
自分の身長よりはるかに大きいサメやってビビった事を思い出す。
イカは釣れても単発やしサイズも新子。
途中、あんまり気がないんで60分一本勝負!で
狙い。
やってみたかった新しい仕掛けで予想以上の良型げっと
。

14時頃からは風も吹きだしたんで早めに撤収。
タコは目玉とか内臓を海で捨ててきての重量が1400g。
アオリイカは三杯合わせても970g
。
最近は体がすっかり秋イカに慣れてしもうて、
500~600gサイズでも「結構重い」とか思いながらやり取りしゆうのは内緒やき。
30.1%(51-14-1)。

とは初老の体ではならんけど干潮前から出撃


曇りの天気も全く関係なくイカの反応はない

あちこち遠出もしてみる中、ジョーズ発見


70~80cmのチビでも、なんか格好えい

何年も前に沖で一人でジギング中、今日みたいに小さな背びれが見えたんで、
チビサメ?と思って船のやや高いところに立って見たら、
自分の身長よりはるかに大きいサメやってビビった事を思い出す。
イカは釣れても単発やしサイズも新子。
途中、あんまり気がないんで60分一本勝負!で

やってみたかった新しい仕掛けで予想以上の良型げっと


14時頃からは風も吹きだしたんで早めに撤収。
タコは目玉とか内臓を海で捨ててきての重量が1400g。
アオリイカは三杯合わせても970g

最近は体がすっかり秋イカに慣れてしもうて、
500~600gサイズでも「結構重い」とか思いながらやり取りしゆうのは内緒やき。
30.1%(51-14-1)。
スポンサーサイト
category: エギング
休養。 
2015/06/29 Mon. 20:39 [edit]
今日も天気はヨカッタ
。
夕マズメ?とも思ったけど昨日みたいに昼から南が吹きゆう感じやった。
初老の疲労蓄積な体も出港拒否しよったんで今日は無念の出撃せず。
しかーし、師匠から「魚いるかよー」とウレシイ入電アリ
。
少し前に買うちょった、こんなモノの出番がやっときた
。

イカには必要ないモノなんで・・・・・。
鯵やらチダイも貰ったなかで、50cm弱のイトヨリでウロコを剥いでみた。

おおーーっ、確かにウロコは飛び散りにくい
。
飛び散りにくいけど剥ぐ時の気持ちよさはフツーのウロコ取りの方がいい感じもする
。
焼き切りにして今晩も美味しい
が飲めた
。
予想のペースよりはアオリが釣れてないんで少しアセリ中
。

夕マズメ?とも思ったけど昨日みたいに昼から南が吹きゆう感じやった。
初老の疲労蓄積な体も出港拒否しよったんで今日は無念の出撃せず。
しかーし、師匠から「魚いるかよー」とウレシイ入電アリ

少し前に買うちょった、こんなモノの出番がやっときた


イカには必要ないモノなんで・・・・・。
鯵やらチダイも貰ったなかで、50cm弱のイトヨリでウロコを剥いでみた。

おおーーっ、確かにウロコは飛び散りにくい

飛び散りにくいけど剥ぐ時の気持ちよさはフツーのウロコ取りの方がいい感じもする

焼き切りにして今晩も美味しい


予想のペースよりはアオリが釣れてないんで少しアセリ中

category: 日常
四日目。 
2015/06/28 Sun. 21:35 [edit]
今日は晴れ
。
昼間はなんぼか暑かったと思う。
今晩は月も出そうやったんで狙っていたナイト予定で18時出港
。

しかし外海に出てみると予想以上の波と風でエギング出来ん
。
釣れそうにないけどエギング出来るポイント、で釣れたのはチビタコのみ
。
この雲の中のどこかにお月さんがおるがやけど、なかなか顔を出してくれんかった。

19時すぎて風は止みだしたけど波はまだバシャバシャなりゆう。
目当てのポイントに入ってシャクってみるけどエギングにならん。
粘ってみるか?と思ったけど今日の条件では帰って寝るのが得策と判断。
20時前に丸くなりかけの月を見ながら撤収
。

今日もカンコにチビタコを忘れてきた・・
。
明日もキビシそうやけど、目標ニピキで頑張るぜよ。

昼間はなんぼか暑かったと思う。
今晩は月も出そうやったんで狙っていたナイト予定で18時出港


しかし外海に出てみると予想以上の波と風でエギング出来ん

釣れそうにないけどエギング出来るポイント、で釣れたのはチビタコのみ

この雲の中のどこかにお月さんがおるがやけど、なかなか顔を出してくれんかった。

19時すぎて風は止みだしたけど波はまだバシャバシャなりゆう。
目当てのポイントに入ってシャクってみるけどエギングにならん。
粘ってみるか?と思ったけど今日の条件では帰って寝るのが得策と判断。
20時前に丸くなりかけの月を見ながら撤収


今日もカンコにチビタコを忘れてきた・・

明日もキビシそうやけど、目標ニピキで頑張るぜよ。
category: エギング
三日目。 
2015/06/27 Sat. 17:28 [edit]
今日の出撃は干潮30分後から
。
波やら風やらで目当てのポイントでは出来んかった。
それでも釣れそうなポイントを選んでいったけど反応なし
。
そんな12時45分、急にイカレーダーに反応あり
。
「釣れるかも」と思った次の一投で、三時間近くかかったけど初ゲット
。
満潮までで6杯ゲットもサイズは相変わらず秋を先取りしちゅう。

600gチョイが二杯。
あと二杯釣りたくって頑張ったけど満潮過ぎてからは気がなかった。
29.8%(51-14-1)。


波やら風やらで目当てのポイントでは出来んかった。
それでも釣れそうなポイントを選んでいったけど反応なし

そんな12時45分、急にイカレーダーに反応あり

「釣れるかも」と思った次の一投で、三時間近くかかったけど初ゲット

満潮までで6杯ゲットもサイズは相変わらず秋を先取りしちゅう。

600gチョイが二杯。
あと二杯釣りたくって頑張ったけど満潮過ぎてからは気がなかった。
29.8%(51-14-1)。
category: エギング
二日目。 
2015/06/26 Fri. 19:13 [edit]
今日は雨が小降りになってからの満潮三時間前から出撃
。
結構濡れるんでフルカッパ着てシャクる。

晴れてカンカン照りの暑い中シャクるよりは100倍マシやけどね
。
幸先よく二連チャンで釣れたけど春イカサイズではない。
おらんと思いながらも春イカの実績ポイントで頑張るけど反応なかった
。
途中から数狙いに切り替える。

なんとか「っ抜け」も最大775gで三つ沖漬け。
最近のエギングは潮も変やし、
ホゲと紙一重な状況じゃないかと思うんで結果には満足
。
29.2%(51-14-1)。


結構濡れるんでフルカッパ着てシャクる。

晴れてカンカン照りの暑い中シャクるよりは100倍マシやけどね

幸先よく二連チャンで釣れたけど春イカサイズではない。
おらんと思いながらも春イカの実績ポイントで頑張るけど反応なかった

途中から数狙いに切り替える。

なんとか「っ抜け」も最大775gで三つ沖漬け。
最近のエギングは潮も変やし、
ホゲと紙一重な状況じゃないかと思うんで結果には満足

29.2%(51-14-1)。
category: エギング
初日。 
2015/06/25 Thu. 21:05 [edit]
今日はボーズ覚悟で昼から出撃
。
雨が心配やったけど晴れ間もあり結構アツかった。

満潮から開始の一投目で幸先よくヒット
。
しかし後が続かん・・。
最近はイカのサイズも小さくなりゆうんで、
エギを3.5号に変えて、竿もポッキーからの修理が帰ってきたやつを使ってみる。

この竿の方が軽いしグリップが細いんで握ってて楽や
。
あちこち動いて二杯目ゲットも単発。
このあとは浅場~深場をシャクリマシーンと化してシャクって4時間ぶりにゲット。
これも単発。
19時過ぎまで頑張ったけど単発オンリーの4杯。

これを見て、カンコにチビタコを忘れて帰ったのに今気がついた・・・
。
サイズは600g台が二杯も今日は釣れただけで満足。
28.2%(51-14-1)。


雨が心配やったけど晴れ間もあり結構アツかった。

満潮から開始の一投目で幸先よくヒット

しかし後が続かん・・。
最近はイカのサイズも小さくなりゆうんで、
エギを3.5号に変えて、竿もポッキーからの修理が帰ってきたやつを使ってみる。

この竿の方が軽いしグリップが細いんで握ってて楽や

あちこち動いて二杯目ゲットも単発。
このあとは浅場~深場をシャクリマシーンと化してシャクって4時間ぶりにゲット。
これも単発。
19時過ぎまで頑張ったけど単発オンリーの4杯。

これを見て、カンコにチビタコを忘れて帰ったのに今気がついた・・・

サイズは600g台が二杯も今日は釣れただけで満足。
28.2%(51-14-1)。
category: エギング
キビシーね。 
2015/06/23 Tue. 21:16 [edit]
昨日のエギングが結構しんどかったんで、
朝の満潮頃はどうなんだい?と8時過ぎから2時間限定で出撃
。
一発目のポイントでは潮も結構動いて、
姿は見てないんで分からんけれどチビ過ぎアオリっぽいお触りはある。
活性はいいのかと期待して移動していくけど全然釣れん
。
まあ最近はいつも「ヤバイかも」と思いながらなんとかゲットが多かったんで、
今日も1~2杯は釣れるつもりでおったけど・・・。
唯一のヒットは「タコか?」と思ったが・・・・・。

こういうパターンを忘れちょった
。
結局ホゲリンコなカンコ。

この春は釣行の度にリールを持って帰って水洗いしよったけど、
次回釣行時にリールを忘れることも増えた
。
師匠に以前教えてもらっていた、
「霧吹き」で釣行後にラインローラー部をメインに真水をプシュプシュやりゆう。

この感じやったらエギングはマズメとかじゃないとキビシイかもしれんけど、
次回釣行ではどうやって釣ろうか考え中や
。
朝の満潮頃はどうなんだい?と8時過ぎから2時間限定で出撃


一発目のポイントでは潮も結構動いて、
姿は見てないんで分からんけれどチビ過ぎアオリっぽいお触りはある。
活性はいいのかと期待して移動していくけど全然釣れん

まあ最近はいつも「ヤバイかも」と思いながらなんとかゲットが多かったんで、
今日も1~2杯は釣れるつもりでおったけど・・・。
唯一のヒットは「タコか?」と思ったが・・・・・。

こういうパターンを忘れちょった

結局ホゲリンコなカンコ。

この春は釣行の度にリールを持って帰って水洗いしよったけど、
次回釣行時にリールを忘れることも増えた

師匠に以前教えてもらっていた、
「霧吹き」で釣行後にラインローラー部をメインに真水をプシュプシュやりゆう。

この感じやったらエギングはマズメとかじゃないとキビシイかもしれんけど、
次回釣行ではどうやって釣ろうか考え中や

category: エギング
春イカ末期?。 
2015/06/22 Mon. 21:58 [edit]
今日は五日ぶりの出撃
。
昨夜の仕事の疲れ?その後の
やり過ぎ?昼から出てみた。
15時30分干潮やけど曇っちゅうんでなんとかなるろうと思いよったら・・・、
全くイカの生命反応がない
。
コリャーメッタ
。
何回もタコに浮気しそうになりよったけど浅場~深場を盲滅法撃ちまくる。
そんなことしゆううちに師匠が変な方向から近づいてきた。

鯛ラバをやりよったらしい。
色んなことをやるねー、今度一緒に行ってポイントを教えてもらわんといかん。
自分はホゲを覚悟しよったら16時に浅場でやっと初ヒット
。
このあとは技も出して二杯追加してからの18時過ぎに浅場で二杯連荘で終了。

なんとか1050gあった
。
師匠から、この前やったアカハタがサイズアップして帰ってきた。

イカと物々交換。
師匠オススメの焼き切りで食べたけど美味しかった
。
最近チビアオリが入ってきゆうみたいやけど、
今度の大潮あたりで、まだ春イカゲットできるかも?と考え中。
27.8%(51-14-1)。


昨夜の仕事の疲れ?その後の

15時30分干潮やけど曇っちゅうんでなんとかなるろうと思いよったら・・・、
全くイカの生命反応がない

コリャーメッタ

何回もタコに浮気しそうになりよったけど浅場~深場を盲滅法撃ちまくる。
そんなことしゆううちに師匠が変な方向から近づいてきた。

鯛ラバをやりよったらしい。
色んなことをやるねー、今度一緒に行ってポイントを教えてもらわんといかん。
自分はホゲを覚悟しよったら16時に浅場でやっと初ヒット

このあとは技も出して二杯追加してからの18時過ぎに浅場で二杯連荘で終了。

なんとか1050gあった

師匠から、この前やったアカハタがサイズアップして帰ってきた。

イカと物々交換。
師匠オススメの焼き切りで食べたけど美味しかった

最近チビアオリが入ってきゆうみたいやけど、
今度の大潮あたりで、まだ春イカゲットできるかも?と考え中。
27.8%(51-14-1)。
category: エギング
球ーー児ーー 。 
2015/06/20 Sat. 23:09 [edit]
今年の6月1日やった。
藤川球児のまさかの「高知ファイティングドッグス」入団
。
今日の初登板、もちろん応援に行かんといかんろう。

黒田の広島復帰にも「広島ファンだけでなく野球好きはシビレたねー」と思いよったけど、
球児サイコーー、自分もシビレまくったちや
。

三塁側での観戦やったけど、目の前での球児の登板はシビレマクッタちや。
まだ新人時代で活躍前の地元オープン戦での登板以来の観戦やった。
二回予定やったけど四回まで見れたのはお腹いっぱいや。

もちろんコレを着て応援
。

帰りは余韻に浸りながら「モモ」の店で遅めの晩御飯。

回ってない寿司を食べるのは記憶にないくらい久しぶりやったけど美味しかった
。
これから料理について色々と教えてもらいたいと思う。
藤川球児選手ありがとう、
野球少年だけでなく色んな年代の大人も貴方の頑張りに力をもらいゆうぜー
。
藤川球児のまさかの「高知ファイティングドッグス」入団


今日の初登板、もちろん応援に行かんといかんろう。

黒田の広島復帰にも「広島ファンだけでなく野球好きはシビレたねー」と思いよったけど、
球児サイコーー、自分もシビレまくったちや


三塁側での観戦やったけど、目の前での球児の登板はシビレマクッタちや。
まだ新人時代で活躍前の地元オープン戦での登板以来の観戦やった。
二回予定やったけど四回まで見れたのはお腹いっぱいや。

もちろんコレを着て応援


帰りは余韻に浸りながら「モモ」の店で遅めの晩御飯。

回ってない寿司を食べるのは記憶にないくらい久しぶりやったけど美味しかった

これから料理について色々と教えてもらいたいと思う。
藤川球児選手ありがとう、
野球少年だけでなく色んな年代の大人も貴方の頑張りに力をもらいゆうぜー

category: 日常