2012年07月の記事一覧
スポンサーサイト 
--/--/-- --. --:-- [edit]
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
category: スポンサー広告
tb: -- cm: --
久々のキロオーバー。 
2012/07/31 Tue. 17:40 [edit]
最近エコのため冷房は使わず網戸にして扇風機をまわして頑張っている。
夕べ寝ていると何か物音で目が覚めた。
寝ぼけていたけど大雨の音やった気がした。
こりゃあ今日の朝マズメは出来んろうか、と心配しながらまた寝た。
4時過ぎに目覚ましで起きると・・・降ってない。
ありゃ寝ぼけちょったろうか?
と思いながら外に出るとやっぱり外は濡れちょった。
4時半に港に着いて出港もやや暗い。
どうせならこのまま曇っちょってくれたら昼間もエギング頑張れるんで嬉しかったけど、
雲はどんどんと西へ消えていった
。
いつもの浅場からスタートで潮もええ感じに動きゆう。
居残りの親イカ狙い。
そしたら二投目でエギを引っ張っていくアタリあり。
最近にはなく重量感もあり。
しかし横抱きっぽいので、
いらん刺激をあたえてビックリしてエギを離さないように慎重に巻いてくる・・。
しかし途中でジェット噴射が始まり、ほんの一瞬ロッドのテンションが抜けかけてから、
またガッツリとロッドにさっき以上の重量感が伝わってきた。
たまにあるパターンで横抱きのエギをイカが離したけど、
足がカンナに掛かりなおした、という事だと自分では考えている。

33cmはある感じ、久々のキロオーバー
。
あとは同ポイントで二杯追加も、いつものサイズ。

イカが墨を吐きやがったんで、ちょっと暗くなってます。
夕べよりも波が強めで、もう一ヶ所のやりたかったポイントには行けず、
夕べ27cmゲットのポイントやらで頑張るが反応なし。
6時には暑くなりだしたんで撤収。

久しぶりに嬉しいサイズをゲット。
朝の部では三杯。
夕マズメも出撃予定やったけど台風の影響で波が出ゆうらしいんで中止。
今晩カズノリとウチでオリンピック見ながら
で定例会ですわ。
今年トータル126杯(うちキロ17杯、二キロ1杯)。
夕べ寝ていると何か物音で目が覚めた。
寝ぼけていたけど大雨の音やった気がした。
こりゃあ今日の朝マズメは出来んろうか、と心配しながらまた寝た。
4時過ぎに目覚ましで起きると・・・降ってない。
ありゃ寝ぼけちょったろうか?
と思いながら外に出るとやっぱり外は濡れちょった。
4時半に港に着いて出港もやや暗い。
どうせならこのまま曇っちょってくれたら昼間もエギング頑張れるんで嬉しかったけど、
雲はどんどんと西へ消えていった

いつもの浅場からスタートで潮もええ感じに動きゆう。
居残りの親イカ狙い。
そしたら二投目でエギを引っ張っていくアタリあり。
最近にはなく重量感もあり。
しかし横抱きっぽいので、
いらん刺激をあたえてビックリしてエギを離さないように慎重に巻いてくる・・。
しかし途中でジェット噴射が始まり、ほんの一瞬ロッドのテンションが抜けかけてから、
またガッツリとロッドにさっき以上の重量感が伝わってきた。
たまにあるパターンで横抱きのエギをイカが離したけど、
足がカンナに掛かりなおした、という事だと自分では考えている。

33cmはある感じ、久々のキロオーバー

あとは同ポイントで二杯追加も、いつものサイズ。

イカが墨を吐きやがったんで、ちょっと暗くなってます。
夕べよりも波が強めで、もう一ヶ所のやりたかったポイントには行けず、
夕べ27cmゲットのポイントやらで頑張るが反応なし。
6時には暑くなりだしたんで撤収。

久しぶりに嬉しいサイズをゲット。
朝の部では三杯。
夕マズメも出撃予定やったけど台風の影響で波が出ゆうらしいんで中止。
今晩カズノリとウチでオリンピック見ながら

今年トータル126杯(うちキロ17杯、二キロ1杯)。
スポンサーサイト
category: エギング
暑いぜよ。 
2012/07/30 Mon. 22:19 [edit]
今日は夕マズメのみの出撃。
この前より少し早く17時過ぎから準備。
心配しよった風はあんまりなくエギングは出来そうやけど、
暑い、とにかく暑い
。
17時半でも真っ昼間と変わらんくらいにお日さまカンカン。
ついでにお月様もすでに顔を出しちゅう。

まだ全然夕マズメって感じではない。
とりあえず最近実績のある浅場でシャクってみるけど釣れる気が全くせん。
久しぶりのボーズも覚悟。
18時まわってから浅場は諦めてティップランで深場を狙ってみる。
ポイントによってはウネリがあって、
自船の上下の揺れでアタリが取れにくいが、そこは
でカバーのつもり。
20m前半のティップランで本当に微妙な竿先のテンションの変化を感じてアワした。
バレるなよ、と念じながら慎重に回収。
19cmくらいのオンタ。
サイズは置いといてウネリの中で微妙なアタリが取れたことに、
自己満足度は100%
。

ホゲ回避にホッとしながら、あとは普段やならいポイントで頑張ってみる。
そこでエギを回収してスナップ近くのリーダーがスレていたんで、
結びなおして再投入、
と思っていると海中に白っぽい物体を発見。
イカ? 魚? とりあえずエギをすぐに放ってみた。
近づいてはこんかったけど動きがイカっぽいかも・・。
シャクってアピールするが少しずつ離れていく・・。
こんなときには、そのままシャクっても逃げていくことが多いんで、
自分の場合は・・・・・・・・、
エギをフリーで落とし込む。
どんなに早く沈むエギでもヤル気のあるイカはエギを抱く。
リールから極力抵抗なくフリーでラインを出して、
エギに変な動きをさせないように気をつけながら、
フリーフォール中のエギをイカが抱いて、
ラインの出が止まるのをワクワクしながら見守る。
そしたらビンゴ
。
10mくらいラインが出たところでラインの出が止まる。
リーダーは傷んでいるんで慌てずに慎重にアワセを入れる。
このときはイカがエギのどの部分を抱いているのか分からんので、
スカッと抜けることや掛かりが浅くて掛かりきらんこともあります。
今日に関しては横抱きでもない感じでしっかりとグイーングイーンなってます。
しかしリーダーが切れては何にもならんので、
無事にネットインするまではヒヤヒヤでした。
久々の20cm後半サイズ。

イカ発見から無事回収までの一連のやり取りがスンバラシかったのと、
エギも100円エギのあんまり実績のないカラーで釣れたんで、
「サイコーじゃ
。」と一人で叫んでました。

19時までで今日は二杯。
ボーズの危険もあった事から考えたら上等。
明日は朝マズメと夕マズメの二部構成で頑張りたいが、
まだ近場は台風の影響はないように思うが、どうなることか?。
今年トータル123杯。
この前より少し早く17時過ぎから準備。
心配しよった風はあんまりなくエギングは出来そうやけど、
暑い、とにかく暑い

17時半でも真っ昼間と変わらんくらいにお日さまカンカン。
ついでにお月様もすでに顔を出しちゅう。

まだ全然夕マズメって感じではない。
とりあえず最近実績のある浅場でシャクってみるけど釣れる気が全くせん。
久しぶりのボーズも覚悟。
18時まわってから浅場は諦めてティップランで深場を狙ってみる。
ポイントによってはウネリがあって、
自船の上下の揺れでアタリが取れにくいが、そこは

20m前半のティップランで本当に微妙な竿先のテンションの変化を感じてアワした。
バレるなよ、と念じながら慎重に回収。
19cmくらいのオンタ。
サイズは置いといてウネリの中で微妙なアタリが取れたことに、
自己満足度は100%


ホゲ回避にホッとしながら、あとは普段やならいポイントで頑張ってみる。
そこでエギを回収してスナップ近くのリーダーがスレていたんで、
結びなおして再投入、
と思っていると海中に白っぽい物体を発見。
イカ? 魚? とりあえずエギをすぐに放ってみた。
近づいてはこんかったけど動きがイカっぽいかも・・。
シャクってアピールするが少しずつ離れていく・・。
こんなときには、そのままシャクっても逃げていくことが多いんで、
自分の場合は・・・・・・・・、
エギをフリーで落とし込む。
どんなに早く沈むエギでもヤル気のあるイカはエギを抱く。
リールから極力抵抗なくフリーでラインを出して、
エギに変な動きをさせないように気をつけながら、
フリーフォール中のエギをイカが抱いて、
ラインの出が止まるのをワクワクしながら見守る。
そしたらビンゴ

10mくらいラインが出たところでラインの出が止まる。
リーダーは傷んでいるんで慌てずに慎重にアワセを入れる。
このときはイカがエギのどの部分を抱いているのか分からんので、
スカッと抜けることや掛かりが浅くて掛かりきらんこともあります。
今日に関しては横抱きでもない感じでしっかりとグイーングイーンなってます。
しかしリーダーが切れては何にもならんので、
無事にネットインするまではヒヤヒヤでした。
久々の20cm後半サイズ。

イカ発見から無事回収までの一連のやり取りがスンバラシかったのと、
エギも100円エギのあんまり実績のないカラーで釣れたんで、
「サイコーじゃ


19時までで今日は二杯。
ボーズの危険もあった事から考えたら上等。
明日は朝マズメと夕マズメの二部構成で頑張りたいが、
まだ近場は台風の影響はないように思うが、どうなることか?。
今年トータル123杯。
category: エギング
二週間ぶり。 
2012/07/26 Thu. 23:27 [edit]
今日は16日ぶりのエギング
。
昼間の仕事が定時で終わったんで仕事場から普段使わない高速に乗って港に直行。
18時から出港した。
情報も全然ないんで心配しながら近場からスタート。
一投目の回収でエギより小さい赤ちゃんアオリがついてきた。
そのあと数投すると今度は先ほどの赤ちゃんの何倍もあるアオリがついてきた。
デカッ
っと思ってしまったけど実際は200~300サイズやった・・・。
エギを触ってくれるもヒットせず。
けどイカがいるのがわかってややテンションアップ。
そして着底後、何回か軽くシャクっている最中に微妙に重量感を感じたが、
そのままあと三回くらいシャクったときに、ん?やっぱりなんか重たい。
とあわててアワセた。
なんとか乗ってましたわ。
シャクりの最中に乗って、それに気づかずに何回もシャクリを入れて、
よくバラさんかったことですわ。
イカもカンナに掛かっちゅううえに何回も引っ張られてビックリしたろう。
とにかく久しぶりの一杯は20cmくらい。

その後もすぐに同サイズゲット。
今度はしっかりアタリがあってアワセも決まりました。
横抱きでしたが・・・。
19時くらいでも、まだこんなに明るい。
綺麗な夕焼けを見ながらの夕マズメも癒されますわ。

お月さんもこれから丸くなってきます。

あとはチビアオリを一杯追加して19時過ぎに終了しました。

今年トータル121杯。

昼間の仕事が定時で終わったんで仕事場から普段使わない高速に乗って港に直行。
18時から出港した。
情報も全然ないんで心配しながら近場からスタート。
一投目の回収でエギより小さい赤ちゃんアオリがついてきた。
そのあと数投すると今度は先ほどの赤ちゃんの何倍もあるアオリがついてきた。
デカッ
っと思ってしまったけど実際は200~300サイズやった・・・。
エギを触ってくれるもヒットせず。
けどイカがいるのがわかってややテンションアップ。
そして着底後、何回か軽くシャクっている最中に微妙に重量感を感じたが、
そのままあと三回くらいシャクったときに、ん?やっぱりなんか重たい。
とあわててアワセた。
なんとか乗ってましたわ。
シャクりの最中に乗って、それに気づかずに何回もシャクリを入れて、
よくバラさんかったことですわ。
イカもカンナに掛かっちゅううえに何回も引っ張られてビックリしたろう。
とにかく久しぶりの一杯は20cmくらい。

その後もすぐに同サイズゲット。
今度はしっかりアタリがあってアワセも決まりました。
横抱きでしたが・・・。
19時くらいでも、まだこんなに明るい。
綺麗な夕焼けを見ながらの夕マズメも癒されますわ。

お月さんもこれから丸くなってきます。

あとはチビアオリを一杯追加して19時過ぎに終了しました。

今年トータル121杯。
category: エギング
秘密の内職。 
2012/07/23 Mon. 20:59 [edit]
明日は娘がオーストラリアに三週間のホームステイに出発の日・・・。
まだ子離れのできてない自分には、
これから徐々に寂しさが込み上げてくることやと思います
。
しかーし、その三週間は釣り(主に朝マズメ)やら色々と遊びまくるつもり
。
今日は久々に内職。

アワビシートは卒業したんで(まだ在庫はありますが・・)ダイソーのペディキュアシリーズ。
100円エギの腹に100均の接着剤で布が剥がれにくいように細工して、
背中には100均のペディキュアでコーティング。
やりながらのこの作業が、最高に楽しい時間ですわ。
あんまりやりすぎるとシンナーの臭いにやられそうになります。
まあペディキュアは赤と金色があればモーマンタイな気がしますが・・。

しばらく出撃できてないんで状況はサッパリ分からんが、
まあ
で頑張ります。
この三週間でアオリ50杯を目標に頑張ります。
サイズは・・・分からんのでキロオーバー一杯を目標にやって見ます。
まだ子離れのできてない自分には、
これから徐々に寂しさが込み上げてくることやと思います

しかーし、その三週間は釣り(主に朝マズメ)やら色々と遊びまくるつもり

今日は久々に内職。

アワビシートは卒業したんで(まだ在庫はありますが・・)ダイソーのペディキュアシリーズ。
100円エギの腹に100均の接着剤で布が剥がれにくいように細工して、
背中には100均のペディキュアでコーティング。

あんまりやりすぎるとシンナーの臭いにやられそうになります。
まあペディキュアは赤と金色があればモーマンタイな気がしますが・・。

しばらく出撃できてないんで状況はサッパリ分からんが、
まあ

この三週間でアオリ50杯を目標に頑張ります。
サイズは・・・分からんのでキロオーバー一杯を目標にやって見ます。
category: タックル
壮行会。 
2012/07/15 Sun. 21:14 [edit]
この夏休み、娘がオーストラリアにホームステイに行くことになった。
昨日は壮行会も兼ねてカズノリも呼んで
。
料理はこんな感じ。
エギングしてたら釣れる小さいタコ。

このタコ、一年以上冷凍しちょったヤツもおるけど、
解凍してみても全く冷凍しちょったことが分からん位に鮮度は問題ない。
アオリイカよりも冷凍で長持ちする感じ。
油の爆発
と格闘しながら、こんなになった。

やっぱり美味い。
あとは釣りの師匠に貰った下ごしらえ済みのイサギを揚げた。

これも冷凍してあるんで必要な時に食べれて重宝しゆう。
これがオーストラリアドルらしい。

この顔・・・・・・いや何も言いません。
娘がオーストラリアに行くまでは早朝の釣りも夕マズメの釣りも控える予定です。
その分、ホームステイ中の三週間は朝マズメ頑張ります
。
昨日は壮行会も兼ねてカズノリも呼んで

料理はこんな感じ。
エギングしてたら釣れる小さいタコ。

このタコ、一年以上冷凍しちょったヤツもおるけど、
解凍してみても全く冷凍しちょったことが分からん位に鮮度は問題ない。
アオリイカよりも冷凍で長持ちする感じ。
油の爆発


やっぱり美味い。
あとは釣りの師匠に貰った下ごしらえ済みのイサギを揚げた。

これも冷凍してあるんで必要な時に食べれて重宝しゆう。
これがオーストラリアドルらしい。

この顔・・・・・・いや何も言いません。
娘がオーストラリアに行くまでは早朝の釣りも夕マズメの釣りも控える予定です。
その分、ホームステイ中の三週間は朝マズメ頑張ります

category: 料理
朝錬。 
2012/07/10 Tue. 08:57 [edit]
今日は昼から仕事。
この前チビイカ一つ釣ってからは行けてなかったんで、
朝一に出撃し5時から近場で開始した。
すぐに釣れるけど、やっぱりサイズが・・・、20cmくらいまでしか出ない。
サイズアップを狙って沖の20~30m台でティップランしてみる。
結構、潮も動いていてイイ感じと思いながら一投目。
すぐにアタリがありサイズアップ
。

このポイントでは三杯連荘したけんど、それでピッタリ止まった。
太陽もすっかり昇りきって暑くなってきた。
朝マズメは終わったと時計を見ると、まだ6時30分・・・・。
去年の夏もこんな感じでしたわ。
7時には撤収し今日は五杯の釣果。

あんまり小さすぎるのはおらんかったけど、
もちろんデカイカもおりません
。
まっ、そのうちドラグがジーーーッと鳴ることもあるろう。
これからは日中は暑すぎるしやっぱり釣果も上がらんので朝マズメ主体で頑張るか?。
今年トータル118杯。
この前チビイカ一つ釣ってからは行けてなかったんで、
朝一に出撃し5時から近場で開始した。
すぐに釣れるけど、やっぱりサイズが・・・、20cmくらいまでしか出ない。
サイズアップを狙って沖の20~30m台でティップランしてみる。
結構、潮も動いていてイイ感じと思いながら一投目。
すぐにアタリがありサイズアップ


このポイントでは三杯連荘したけんど、それでピッタリ止まった。
太陽もすっかり昇りきって暑くなってきた。
朝マズメは終わったと時計を見ると、まだ6時30分・・・・。
去年の夏もこんな感じでしたわ。
7時には撤収し今日は五杯の釣果。

あんまり小さすぎるのはおらんかったけど、
もちろんデカイカもおりません

まっ、そのうちドラグがジーーーッと鳴ることもあるろう。
これからは日中は暑すぎるしやっぱり釣果も上がらんので朝マズメ主体で頑張るか?。
今年トータル118杯。
category: エギング
キャプテン。 
2012/07/09 Mon. 21:23 [edit]
娘の中学校は部活は男子はソフトボール部・女子はバレーボール部しかない。
どちらかと言うと陸上やバスケットボールが得意な娘もバレーボール部に入った。
一年の時の対戦成績はともかく、
最近三年生が引退し新キャプテンを選ぶことになったらしい。
二年生の我が娘はキャプテンをやりたかった様子で、
顧問の先生の各個人への面談とかもありながら、
今日、7月9日が新キャプテンの発表の日やった。
仕事から帰って聞いてみると・・・・・、
がっかりした表情で「誰になったと思う?」と聞いてくる。
そうか、ダメやったがか。
と友達の名前をあれこれ答えていると、
「違ーう」「違ーう」ばっかり。
「ひょっとお前か?」と聞いてみると
「そう」と嬉しそうに言った
。
そんな小細工にもちょっと嬉しく思っていると、
その次に「けど早速大変ながよ」とも・・。
そりゃあ、もちろん大変やろう。
たとえ中学校の部活と言うても、みんなをまとめることの大変さ、
お前(娘)は、それを身をもって経験できる。
これもまた貴重な体験となって、これからの人生に役に経つかもしれんぞ。
もちろん応援しゆうぞ、頑張れよ

。

これは中一の春に初めてユニフォームを着た時のヤツ。
これまで指を骨折したり大変やったけんど、
これからのますますの成長が楽しみぜよ。
どちらかと言うと陸上やバスケットボールが得意な娘もバレーボール部に入った。
一年の時の対戦成績はともかく、
最近三年生が引退し新キャプテンを選ぶことになったらしい。
二年生の我が娘はキャプテンをやりたかった様子で、
顧問の先生の各個人への面談とかもありながら、
今日、7月9日が新キャプテンの発表の日やった。
仕事から帰って聞いてみると・・・・・、
がっかりした表情で「誰になったと思う?」と聞いてくる。
そうか、ダメやったがか。
と友達の名前をあれこれ答えていると、
「違ーう」「違ーう」ばっかり。
「ひょっとお前か?」と聞いてみると
「そう」と嬉しそうに言った


そんな小細工にもちょっと嬉しく思っていると、
その次に「けど早速大変ながよ」とも・・。
そりゃあ、もちろん大変やろう。
たとえ中学校の部活と言うても、みんなをまとめることの大変さ、
お前(娘)は、それを身をもって経験できる。
これもまた貴重な体験となって、これからの人生に役に経つかもしれんぞ。
もちろん応援しゆうぞ、頑張れよ




これは中一の春に初めてユニフォームを着た時のヤツ。
これまで指を骨折したり大変やったけんど、
これからのますますの成長が楽しみぜよ。
category: 日常
恥ずかしい写真。 
2012/07/05 Thu. 23:05 [edit]
今日の天気予報は曇りでひょっと雨がパラつくかもしれんという事。
寝不足ではあるけれど今日は少しでも大きいアオリを狙って、
普段あんまりやらんポイントとか沖目のティップランでデカイカを探す予定。
9時半出港も曇ってたんで釣れる気満々。
近場でシャクるとアタリは強烈もチビイカゲット。
あとが続かんのでポイント変えようとしてたら・・・、
「これで洗濯ができるわー」
と主婦が喜びそうなくらいに、お日さまがカンカン照りになった。

こりゃあ、めった。
大潮の干潮にかけての時間帯で、なおかつ晴れてきた。
仕方なく沖目の50mまでの深場でティップランで頑張るけどアタリは全くない。
12時までやったけどテンション
で終了。

恥ずかしい写真は今年の113杯目。
明日は朝一から行きたかったが事情により断念。
のんびり日中エギング予定も釣れそうな気がせんぜよ。
寝不足ではあるけれど今日は少しでも大きいアオリを狙って、
普段あんまりやらんポイントとか沖目のティップランでデカイカを探す予定。
9時半出港も曇ってたんで釣れる気満々。
近場でシャクるとアタリは強烈もチビイカゲット。
あとが続かんのでポイント変えようとしてたら・・・、
「これで洗濯ができるわー」
と主婦が喜びそうなくらいに、お日さまがカンカン照りになった。

こりゃあ、めった。
大潮の干潮にかけての時間帯で、なおかつ晴れてきた。
仕方なく沖目の50mまでの深場でティップランで頑張るけどアタリは全くない。
12時までやったけどテンション


恥ずかしい写真は今年の113杯目。
明日は朝一から行きたかったが事情により断念。
のんびり日中エギング予定も釣れそうな気がせんぜよ。
category: エギング
| h o m e |